About

カスタマイズ例

 
  • 表示価格はすべて税抜き価格です

【打刻アプリ】
・iPad
・iPad mini
※iOS 11.2以降
【管理ページ】
・Windows 10 Pro Edition
・Windows 10 Enterprise Edition 32 ビットおよび 64 ビット
・Windows 8.1 Standard Edition
・Windows 8.1 Pro Edition
・Windows 7 SP1 Professional Edition
・Windows 7 SP1 Ultimate Edition
・macOS Mojave 10.14
・macOS High Sierra 10.13
・macOS Sierra 10.12
【ユーザページ】
・Google Chrome 最新版
・FireFox 最新版
・Microsoft Edge 最新版
・Safari 最新版
上記のアプリがインストールされたPC、スマートフォン、タブレット
1契約について2ユーザーまでが管理ページに同時アクセス可能です。
できません。お客様にご用意いただきます。
契約の翌月でも解約することができます。
ご契約のユーザー数を超えて従業員を登録することはできません。料金プランの変更についてはお問い合わせ下さいませ。
可能です。料金についてはお問い合わせ下さいませ。
お客様が削除を行わない限りデータが消えることはありません。
お問い合わせフォームより解約したい旨をお伝え下さいませ。解約日の日割り計算はありません。当月分の利用料は返金できませんので、予めご了承くださいませ。
弊社では登録の代行は行なっておりません。
複数の事業所を設定することができ、事業所毎の従業員管理が可能です。
お客様の会社に合わせた締め日設定が可能です。
お持ちのPC、スマートフォン、タブレット等から打刻することが可能です。
お持ちのPC、スマートフォン、タブレット等から打刻することが可能です。また、GPS機能により打刻された場所が管理ページに送信されます。
QRコードによる打刻と、外出先からはスマートフォンからの打刻が便利です。
端末台数に制限はありません。
管理ページから従業員のQRコードを発行することが可能です。
管理ページから従業員の出退勤を修正するか、もしくはユーザーページから打刻修正申請をすることができます。承認することで出退勤が修正されます。
入社日と付与日数を初期設定で入力していただきます。設定された条件により、有給の自動付与、消化を管理します。従業員が利用する管理ページからも自身の有給日数や取得数を確認することができます。
従業員は各端末から残業・直行・直帰・休暇申請を行うことができます。
申請された部署の上長以上が承認することができます。
可能です。残業が多い従業員にアラート表示をする機能があります。
可能です。シフト表を作成することができ、印刷も可能です。
スマートフォンからシフト表を確認することができます。
可能です。ご指定条件で丸め処理が行われます。
対応しておりません。カスタマイズにより対応が可能な場合もあります。
社会保険料、住民税は手入力となっております。雇用保険と所得税は自動計算されます。
自動で計算されます。
従業員設定ページより設定することが可能です。一度設定した金額は毎月引き継がれます。手動で金額を変更することも可能です。
QRコードによる打刻に利用する端末(iPad)をご用意いただく必要があります。その他、月額費用以外の料金は発生いたしません。
請求書払い、口座引き落としが可能です。クレジットカード決済にも近日対応予定です。
Windows、Macに対応しております。
導入については遠隔操作にて弊社がインストールを行います。
申し込み後、最短1日でご利用が可能です。
必要ありません。申し込み書、口座振替用紙に記入が必要です。
インターネット環境に接続されたタブレット端末が最低1台、管理用PCが1台あればご利用いただけます。
無料電話相談にてサポートいたしております。近隣の企業様につきましてはITドクター(弊社サービス)加入者様に限り、直接伺って利用方法をサポートすることができます。
Webページよりご覧いただくことが可能です。
勤怠データを誤操作により削除してしまった場合、残念ながら復旧することができません。